松江市忌部町にある千本ダム、約90年前に造られ、コンクリートに石垣が綺麗に整列されている、満水になると溢れた水が堰堤に流れるようになっている。側には当時植えられたものか大きな楓の紅葉が綺麗に色づいている。
2008年11月23日 NIKON D300 Tokina AT-X 107DX 10-17mm 1/160(秒)F11.0 露出プログラム,絞り優先AE 露出補正量(EV)0.0 ISO 200
宍道湖の夕日など四季折々の松江の風景写真を紹介します。
松江市忌部町にある千本ダム、約90年前に造られ、コンクリートに石垣が綺麗に整列されている、満水になると溢れた水が堰堤に流れるようになっている。側には当時植えられたものか大きな楓の紅葉が綺麗に色づいている。
2008年11月23日 NIKON D300 Tokina AT-X 107DX 10-17mm 1/160(秒)F11.0 露出プログラム,絞り優先AE 露出補正量(EV)0.0 ISO 200
コメント
千本ダムの紅葉がきれいですね。
松江市民の紅葉見物スポットでしょうか。
夏空さんいつもどうもです。
たまたま近くを通ったら綺麗に紅葉してました。
残念ながら「紅葉見物スポット」ともいかないようです。
駐車場も整備してありませんし雑草で荒れてます。
春は桜も綺麗ですし、昔はきちんと整備されていたような・・・
せめてシーズンには手入れして欲しいものです。