今日の朝は深い霧に包まれた。運動公園ではアメリカ楓が赤色に綺麗に染まりかけている、その傍には蜘蛛の巣に水玉が輝いていた。
2013年10月21日 NIKON D700 SIGMA MACRO 50mm 1/125(秒)F11.0 露出プログラム,絞り優先AE 露出補正量(EV) 0 ISO 200 JPG(L)
宍道湖の夕日など四季折々の松江の風景写真を紹介します。
今日の朝は深い霧に包まれた。運動公園ではアメリカ楓が赤色に綺麗に染まりかけている、その傍には蜘蛛の巣に水玉が輝いていた。
2013年10月21日 NIKON D700 SIGMA MACRO 50mm 1/125(秒)F11.0 露出プログラム,絞り優先AE 露出補正量(EV) 0 ISO 200 JPG(L)
コメント
こんにちは。いつも楽しみにさせていただいていますが,この写真,本当にきれいですね。蜘蛛の糸に連なる水玉の中に,風景が逆さまに写っていて,写真というより現代芸術みたいだなと思いました。この間の宍道湖大橋の写真にしてもそうですが,風景写真を超えて,新たなステージに入っているような感じがします。これからも美しい写真を見せて下さい。
とんだりはねこさん、いつもありがとうございます。
朝起きたら辺りが霧で覆われていました。丁度休日いつもの運動公園に出かけました、
思った通り蜘蛛の巣に水玉が、不思議なことに濃霧でないと水玉は付かないのです。
なので一年に数回しかないチャンスです。
いつもワンパターンなので変わった写真が撮りたいのですが…難しいですね。