
2017松江水郷祭湖上花火大会
2017年8月5日に行われた松江水郷祭湖上花火大会の感動のフィナーレです。 全国から集う神々をモチーフに神秘的な花火演出 『風神・雷神』 左右非対称演出の風花火と雷花火。風神と雷神が競い合い、最後に一つの屏風画をつくり出します 『水郷賛歌』 水中花火と一尺玉のコラボレーション&斜め打ち合いスターマイン。松江ならではの水上花火演出です。 『神々の花火』 圧巻のフィナーレ。水中花火...
宍道湖の夕日など四季折々の松江の風景写真を紹介します。
松江の風景、宍道湖、夕日の動画
2017年8月5日に行われた松江水郷祭湖上花火大会の感動のフィナーレです。 全国から集う神々をモチーフに神秘的な花火演出 『風神・雷神』 左右非対称演出の風花火と雷花火。風神と雷神が競い合い、最後に一つの屏風画をつくり出します 『水郷賛歌』 水中花火と一尺玉のコラボレーション&斜め打ち合いスターマイン。松江ならではの水上花火演出です。 『神々の花火』 圧巻のフィナーレ。水中花火...
一畑電車3000系は、南海電鉄21000系で運行されていた車両を一畑電鉄に譲受され、1996年12月27日一畑電鉄3000系として4編成8両にて運行開始した。黄色い車体は宍道湖岸、出雲平野の風景に馴染み、その間20年間親しまれ、時代の流れには逆らえず惜しまれながらついに引退となった。南海電鉄高野線から一畑電車までの間、丸ズームカーと愛称され親しまれていた姿は2度とこの地で見ることは出来ない。 ...
7月30日宍道湖岸で行われた西日本最大級の湖上花火大会 、中国地方最大2尺玉水中花火など多彩な花火が次々に打ち上がった。 2016年7月30日 LUMIX DMC-GH4 LUMIX G VARIO 12-32mm 14-140 mm/F3.5-5.6 II
松江の夕日、朝日の風景を動画にしてみました。EOS 5D Mark II を購入し、フルサイズムービーの素晴らしさに圧巻されました。とりあえず静止画の重ね合わせのように構成してみましたがやはりムービーは難しいですね、