東の空が明るくなるとだんだんとあかね色に染まってきた、大橋川の川面も鮮やかに赤く染め上げめったにない見事な朝焼けになった。
2012年12月13日 NIKON D300 NIKON ED VR18-200mm 1/500(秒)F9.0 露出プログラム,絞り優先AE 露出補正量(EV)0.33 ISO 200
宍道湖の夕日など四季折々の松江の風景写真を紹介します。
東の空が明るくなるとだんだんとあかね色に染まってきた、大橋川の川面も鮮やかに赤く染め上げめったにない見事な朝焼けになった。
2012年12月13日 NIKON D300 NIKON ED VR18-200mm 1/500(秒)F9.0 露出プログラム,絞り優先AE 露出補正量(EV)0.33 ISO 200
コメント
こんばんは、しまだです。お久しぶりです。
今回の写真、すごいですね…。
素晴らしいです。
10年くらい前の夏に、大橋の上から眺めた朝焼けを思い出します。
冬でもこんなふうに染まるんですね。
感動しました!
つい先日、「嵩山遠望」を壁紙にさせていただいたばかりですが、これはあまりにすごいので、早速壁紙変更させていただきます。
僕は明後日に島根(安来)に帰ります。
お正月、天気になるといいですね。
今年もお世話になりました。
どうか良いお年を♪
しまださんこんばんは
出勤途中東の空を見ると素晴らしい朝焼けになっていて
あわててカメラを取りだしました。
冬は空気が澄んでいるのでしょうか、滅多に見られない朝焼けでした。
しまださんには今年もコメント、またお褒めをいただきほんとうにありがとうございました。
ふるさとでごゆっくりどうぞ良いお年をお迎えください。