体験スポット
一覧
楽山窯(らくざんがま)
松江藩主三代 綱近のころ御用窯として創業された。深みのある山吹色が特徴、茶碗、水差しなど茶道具の名作が作られています。
松江市西川津町2512
■ 市営バス 楽山入り口バス停下車 すぐ
Loading
松江フォーゲルパーク
■ 7月23日オープンしたばかりの松江フォーゲルパークに行って見ました。午前7時30分我が家を出発、国道431号を西に向かって走る、車の流れはスイスイで約20分で到着、右にフォーゲルパークの大きな看板があり、進入車線が確保してあって入りやすい。予定より早く到着8時30分の開園まで駐車場で待つことになりました。
秋鹿なぎさ公園(あいかなぎさこうえん)
自然豊かな宍道湖の北岸にあるマリンスポ?ツパーク。カヌー、ヨット、キャンプ用品などの貸し出し、野鳥観察やキャンプなど楽しめます。
■ 一畑電車、松江しんじこ温泉駅より、秋鹿駅下車 徒歩3分
Loading
出雲かんべの里
■ 民話館 いろりを囲んで出雲の民話や神話を、お話会のみなさんが紹介、またマジックビジョンによる出雲神話や伝説の上映などあります。
■ 工芸館 五つの工房〈藤工房、ろくろ工房機織工房陶芸工房和紙手まり工房)など制作過程の見学や体験学習(要予約)もできます。
* 入場料 民話館 大人400円 小中200円 工芸館 無料
■一畑バス八雲行き、風土記の丘入り口バス停下車、徒歩8分
Loading
スポンサーリンク